ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁の3つのレベル上げ方法について、敵の妖怪が倒しきれないときに応援要請をしよう、ご当地妖怪について、すべてが記載されている図鑑について

あの有名な妖怪アニメであるゲゲゲの鬼太郎がスマホアプリゲームに登場しました。

スマホアプリゲームに登場する妖怪たちはアニメよりもよりかわいくデフォルメされています。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 デフォルメ

なんとこのスマホアプリゲームはスマホだけでなく、Yahoo! Japan IDだけでも遊べるそうですが、今回はスマホアプリゲームでの紹介をしていきたいと思います。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁の世界観について

プレイヤーはゲゲゲの森に迷い込んだ妖力をもった人間です。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 世界観1

そこで目玉のおやじより妖怪横丁の復興を依頼されます。

依頼されるというか半ば強制ですけどね。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 世界観2

復興のためには横丁クエストをクリアする必要があるようです。

横丁クエストをクリアすると商品やお店をゲットすることができます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 世界観3

たくさん商品を並べて売っていきましょう。

また、会計時に邪魔をしてくる敵キャラもいるようです。

そのようなキャラクターは商品を買ってくれた妖怪を使って退治していきましょう。

そして、どんどん大きな妖怪横丁を作っていきましょう。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁の基本的な遊び方について

それではまずはゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁の基本的な遊び方を説明します。

大切な知識ですね。

まず、基本的な遊び方については世界観でも説明しましたが、横丁クエストをこなしていきましょう。

そこで基本的な操作方法を学ぶことができると思います。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 世界観2

一番最初にガチャを引きます。

スマホアプリゲームですぐにガチャを引けるのはいいですよね。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 遊び方1

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁ではガチャをひくことでお店で売るための商品をゲットすることができます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 ガチャ商品1

そして、ガチャを引いた後に出てきた商品をお店に並べます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 お店の並べ方

お店に並べられる商品の数は決まっています。

店のレベルが上がることで徐々に並べられる商品の数も増えてきます。

ただし、店のレベルを上げても並べられる商品の個数は増えますが、1回に並べられる商品は1種類のみです。

商品を並べると妖怪たちがその商品を買いにいきます。

店員である妖怪たちも気合を入れて店番をします。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 商品を並べる

一定時間が経過するとお客さんが店の前にたくさん来店します。

また、所定の時間を経過するとお会計ができるようになります。

ただし、並べられる商品の個数よりも持っている商品が少なかったとしてもお会計までにかかる時間は変わりません。

そのため、なるべく商品の並べる個数は最大値で並べましょう。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 お会計

お会計を押すと買いに来てくれた妖怪を仲間にすることができます。

この仲間になってくれる妖怪は商品の数と商品のレアリティに比例します。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 お会計2

さらに妖怪のレアリティに応じてお店やプレイヤーの経験値、入魂を入手することができます。

この会計が終わると確率で敵の妖怪が現れます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 敵キャラ登場

ここで仲間になった妖怪に手伝ってもらってこの敵の妖怪を退治しましょう。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 味方の役割

ただ、この妖怪退治はすぐにやることもできますし、後回しにすることもできます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 敵キャラ討伐

自分だけで倒せないときは応援を依頼することができます。

応援の具体的な方法についてはこのあと記載します。

妖怪を倒しきれず応援を依頼した場合、その妖怪を倒すまで一部の機能が使えません。

具体的にはお店のお会計や商品を並べることができなくなります。

そのため、自分の妖怪を補充することができないのであまり人がいない時間に妖怪退治を行い、倒せないと応援が来てくれません。

すると妖怪を補充することができないので、時間をよく見て敵の妖怪は討伐していきましょう。

ただし、あまりに遅くまで放置すると敵の妖怪がいなくなってしまいます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 時間制限

そのため、適度に遊ぶことが必要になります。

また、買い物に来てくれた妖怪を使うだけでなく、鬼太郎たちも攻撃してくれることがあります。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 必殺技

こんな感じでメーターがたまっていれば攻撃をしてくれます。

ただ、このメーターがたまっているかは戦闘に入ってからでないとわからないため、あまりあてにならないように思います。

たくさん妖怪をゲットしてたくさんの敵の妖怪を討伐しましょう。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁のレベル上げについて

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁でレベルを上げられるものは3つあります。

お店のレベル、妖怪のレベル、プレイヤーのレベルの3つです。

1つずつ説明します。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁のお店のレベル上げについて

まずはお店のレベル上げについてです。

お店のレベルを上げることで並べられる商品の数を増やすことができます。

ただし、お店のレベルが上がっても並べられる商品の種類は1種類です。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 商品陳列

お店のレベルを上げるにはたくさんの商品を売ることが必要になります。

たくさんの商品を並べると商品を並べる前のお店の画面でアップデートの文字が出てきます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 アップデート

お店のアップデートには時間がかかりませんが、指定の魂を集める必要があります。

注意が必要なのはお店のアップデートをすると並べられる商品の数は増えますが、その分所要時間も増えるので注意が必要です。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁の妖怪のレベル上げについて

続いては仲間になった妖怪のレベル上げになります。

これは敵の妖怪を一定数倒すことで妖怪のレベルが上がります。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 妖怪のレベル上げ

仲間の妖怪のレベルが上がると1体あたりの攻撃力が上昇します。

また、レベルによっては報酬をゲットすることもできます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁のプレイヤーレベルの上げ方について

それでは最後にプレイヤーレベルの上げ方です。

経験値をゲットするにはお店の商品を売る必要があります。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 お会計2

仲間になった妖怪によって経験値は異なります。

プレイヤーレベルが上がると退治Pが全回復します。

また、バケトモの上限が増え、報酬をゲットすることができます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 プレイヤーレベルの報酬

特に退治Pは敵の妖怪を退治するときに必要になります。

退治Pは使った後は3時間に1個回復するのでプレイヤーレベルを上げるタイミングは気を付けましょう。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁で応援を要請するには

先ほど遊び方で敵の妖怪を倒せないときは応援を要請しようと記載しました。

それではどうやって応援を要請するのか説明します。

まず、応援を要請するには自分が1ダメージ以上、敵の妖怪にダメージを与える必要があります。

敵の妖怪にダメージを与えると下の欄にバケトモ応援要請、全横丁応援要請を選ぶことができます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 応援要請

協力すると貢献度に応じて退治報酬の人魂をもらうことができます。

ただし、遊び方でも説明しましたが、妖怪を退治中は一部の機能が使えなくなるので、時間などは注意して応援要請しましょう。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁のご当地妖怪について

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁にはご当地妖怪という敵の妖怪もいます。

このように全国から鬼太郎あてに手紙が届きます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 ご当地妖怪からの手紙

そこから場所を確認するとこのような日本地図が表示されます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 日本地図

妖怪の退治方法は仲間にした妖怪や鬼太郎たちが退治することは変わりないです。

ただし、ご当地妖怪の退治では応援を要請することができないようなので注意が必要です。

また、ご当地妖怪の報酬も普段の討伐と異なります。

普段はその妖怪の魂を入手できますが、ご当地妖怪ではセレブガチャの券をゲットすることができます。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 ご当地妖怪討伐報酬

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁の図鑑について

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁ではあったことのある仲間の妖怪、敵の妖怪、商品は一度見ることができると図鑑に登録されます。

味方の妖怪であればどのくらいで次のレベルに上がるのか、どのくらいの攻撃力なのか、仲間になったときにどれほど人魂をゲットできるのかがわかるようになります。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 味方の妖怪

敵の妖怪であれば、その妖怪のランクやどんな魂が入手できるのか、ご当地妖怪ではどこに出現するのかがわかります。

あとは妖怪の特徴が書かれています。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 敵の妖怪

味方の妖怪や敵の妖怪の図鑑を見ることで妖怪について詳しくなれますね。

また、入手したことのある商品も図鑑に登録されます。

図鑑に登録されるとその商品がどこで売ることができるのかがわかるようになります。

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁 図鑑の商品

ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁のまとめ

今回は3つのレベル上げの方法について説明しました。

妖怪のレベル上げをするためには仲間にした妖怪はどんどん敵の妖怪を討伐していきましょう。

お店のレベル上げやプレイヤーのレベルを上げるためにどんどん商品を並べてお会計をしていきましょう。

すべての情報は図鑑に載っているので、時折情報を確認しましょう。

敵の妖怪にはご当地妖怪という敵の妖怪もいるので必要な妖怪を討伐しましょう。