
スマホゲームアプリ『ジオ魔法スクロール商人』は、LINE漫画で好評連載中の『ジオ魔法スクロール商人』が原作の放置系RPGゲームです。
魔法を武器にギルドメンバーと共にドラゴンを倒し、最強のギルドを目指します。
今回は主に序盤のリセマラについて初心者でも分かりやすいよう解説していきます。
ジオ魔法スクロール商人のリセマラについて
『ジオ魔法スクロール商人』のリセマラは可能?
『ジオ魔法スクロール商人』ではリセマラは可能です。
リセマラでは超越キャラやSランクキャラを狙っていくのがメインになります。
しかも、この『ジオ魔法スクロール商人』のリセマラでは、アカウントリセットという方法で、アプリのアンインストールから再インストールを繰り返すといった手間を省くことができます。
1周するのに必要な時間は約5分と短く、序盤は高レアのキャラが有利なため、リセマラ推奨のゲームになります。
リセマラの手順
リセマラの手順をまとめると次のようになります。
- 『ジオ魔法スクロール商人』のアプリをインストールします
- チュートリアルを進めます(キャラ固定のガチャ2回)
- 報酬を受け取ります(2月6日現在、ダイヤ10550個)
- 11連ガチャ(召喚)を引きます
- また報酬を受け取り、単発ガチャを引きます(ほしいキャラが出たらここで終了)
- アカウントリセットをし、手順2から繰り返します
それでは、実際の画像を見ながら進めていきましょう。
アプリのインストール
iPhone、iPadであればApple Store、androidであればGoogle Playからアプリをダウンロードします。
ゲームを起動!

タイトル画面です
チュートリアルのスキップ
画面右上のスキップボタンをタップして進めていきます。

物語が始まります

悪との対決!
途中戦闘シーンなどはスキップできませんが、指定の場所をタップしていけば先にどんどん進めます。

戦闘シーンも指定場所をタップするだけ!
1周目はストーリーの内容把握のためにスキップせずに一通り読んでおくことをおすすめします。
王国に到着すると、プレイヤーのニックネームの入力になります。

リセマラ中の名前は繰り返し可
既に使われている名前は使用出来ませんがリセマラ中に使用した名前は後のアカウントリセットで消えるため繰り返し使用することが可能です。
ここから先は、指定された場所をタップしながらストーリーを進めていきます。

キャラ確定ガチャ
途中、無料召喚(ガチャ)の場面が2度ほどありますが、排出キャラは決まっているため、気にせず回します。
1人目は、主人公のジオ(Sランク)です。

ジオSランク確定!
戦闘を繰り返しながら、ストーリーを進めていきます。

サクサク進みます

下のスクロールを発動すると少しだけ早いです!
確定の召喚2回目はエルフの弓使い(Bランク)になります。

エルフの弓使いBランク
チャプター1-4でストーリーのチュートリアルスキップは終了になります。

チュートリアル終了です
報酬の受け取りをします
ここからは、ガチャ(召喚)を引くのに必要なダイヤなどの報酬を受け取っていきます。
まずは、新規ユーザー歓迎プレゼント、ダイヤ500です。

ダイヤ500
旧正月スペシャルログインボーナス(開催期間限定)ガチャ1回分のスクロールがもらえます。
ここから先はキャンペーンの有無で変わってくると思います。

旧正月キャンペーン
新規英雄ザバトゥース追加記念ログインボーナス、ダイヤ3000

ダイヤ3000!!
さらに新規英雄から期間限定でプレゼントがもらえます。
これは新規のキャラが追加された時の期間限定プレゼントになるので、その時を狙っても良いかもしれません。

大盤振る舞い

あとで開きます
これは後から持ち物のアイテムを開かないと受け取ったことにならないので注意です!

ここで使用しないと受け取れません
そして左下の王国アイコンタップで、ジオの備え(ダイヤ×3000など)がもらえます。

さらにダイヤ3000
一度、召喚へのボタンをタップします。
先にダイヤの回収をしてしまいたいので、下の王国アイコンをタップしてメイン画面に戻ります。
右上の!マークがついている巻物、カバン、メールのアイコンをタップしてそれぞれダイヤを回収します。

右上の!マーク赤いところです
しっかりと業績も忘れずに取っていきます。

下の!マークも忘れずにチェック!
!マークがついているところを全部見ていきます。
2月6日現在、この時点で期間限定も含めてすべてのダイヤを受け取ると10550個になります。

ダイヤ10550
ガチャを引く
さて、ダイヤの回収が出来たら、右下の召喚アイコンをタップして、いよいよガチャを引きます。
ダイヤ300個で1回引くことができます。
ダイヤ3000個で10連+1回おまけつきの11連を引くことができます。

召喚!
『スペシャル召喚』『イベント召喚』『一般召喚』の3種類のガチャがありますが、『スペシャル召喚』は最初引けないので、イベントか一般になります。
イベントはピックアップキャラの確率は上がりますが、Sランクキャラの排出率が落ちます。
狙いたいSSランク(超越)キャラの確率はそれぞれ0.0666%と変わらないので好みでどちらかを引きましょう。

Sランク0.1439

Sランク0.075
11連を引いたら、無料分も含めて単発を引けるだけ引きます。
残りの報酬を回収し、ガチャを引く
引き終わったら王国に戻ると、ガチャ成績に応じてアイテムが付与されているので、回収して残りのガチャを引きます。
トータルで40回ぐらいガチャを引くことができます。(2月6日現在)
ここまででお目当てのキャラが引けていればリセマラ終了となります。
アカウントリセット
お目当てが出なければリセマラをします。
右上の歯車アイコンをタップします。

1番右の歯車アイコン
アカウントのアイコンをタップします。

左上のアカウント
アカウントリセットのアイコンをタップします。

左のアカウントリセット
指定された数字を入力すると、アカウントがリセットされます。

数字を入力
アプリを終了して再度立ち上げて、チュートリアルのスキップからリセマラを繰り返します。
リセマラ終了の目安
キャンペーン等、期間限定のサービスがない場合は、ガチャが回せるのが30回弱になると思います。
これから5人パーティを組むことになるため、Sランク複数体あることが望ましいです。
Sランクキャラは、チュートリアル中に主人公のジオを1体引くことができます。
残りの4体引ければ理想ですが、下記のランキング上位キャラが出れば3体ぐらいでも良いと思います。
ちなみ超越属性のSランクキャラが出れば、他Sランク2体程度でもありです。
ジオ魔法スクロール商人のギフトコードについて
ジオ魔法スクロール商人では、ギフトコード、クーポンコードが利用できます。
メイン画面の右上歯車マークをタップして、クーポンを選んで、クーポンコードを入力します。

右下のクーポン

クーポンコードを入力
2月6日現在使用できるクーポンコードは以下になります。
使用期限等で変わることがあります。
- 20DAYSWZIO
- Angel1STAnni
- bossiscoming
- FROMVKRU
- GOZIOGO
- HELLOZIO
- LINE5000
- LinePartner
- LINEPARTNER10
- NEWGUARDIAN
- ZIO1STINJP
- ZIO2NDINTW
- ZIOandCOWSEP
- Zioandcrypt
- ZIOandETHEREAL
- Zioandfg3000
- Zioandmangoseven
- ZIOandMMOBYTE
- ZIOandMMOSTATION
- ZIOANDMRWENDY
- Zioandshotoku
- ZIOLINE20
- ZIOLine30
- ZionClintwulf
- ZioProapk
ジオ魔法スクロール商人の最強キャラランキングについて
1位ディオグラム
特徴:超越キャラの1人
最強のサポートキャラで、味方へのバフ付与やデバフ解除、敵へのデバフ付与、回復が行えます。

ディオゴラム
2位ガリストス
特徴:超越キャラの1人
最強クラスの物理アタッカーで、範囲攻撃や、物理攻撃力UPのバフ付与なども持ちます。

ガリストス
3位エクサヴィウス
特徴:超越キャラの1人
最強クラスの魔法アタッカーで、前衛でタンク役もこなします。

エクサヴィウス
4位ザバトゥース
特徴:新規英雄の物理アタッカーで猛攻を得意とします。

ザバトゥース
5位メイメイ
特徴:物理アタッカーに属するものの、自己回復や敵へのデバフ付与やカウンター(反撃)もあり、バランスの良いキャラ。

メイメイ
6位スミマ・センヨウ
特徴:魔法アタッカー、範囲攻撃で大ダメージの魔法攻撃を持ち、カウンタースキルも持ちます。

スミマ・センヨウ
7位クエバス
特徴:ヒーラーで、攻撃力や体力もそこそこ持っているので、回復役があまりいないパーティ編成では重宝します。

クエバス
8位フラカス
特徴:スキルもダメージカットが主なタンクキャラで前衛で味方の盾になります。

フラカス
まとめ
『ジオ魔法スクロール商人』は5人の英雄がパーティを組み、魔法スクロールを使った戦略的要素もあるオートバトルRPGです。
初期のパーティ編成が良い方が序盤からサクサクと進めることが出来ますし、リセマラ1周が約5分と短いため、リセマラ推奨です。
特に超越属性のキャラは、現在の最強キャラになるので、ここで引いておくと楽になります。