ダークテイルズ(ダーク姫)の最強パーティーは存在する?その編成のコツについて解説!

序盤から1001連ガチャが引けてキャラを大量獲得できる童話・神話を題材にした放置系オートバトルRPG『ダークテイルズ〜鏡と狂い姫(ダーク姫)』がリリース!

今回は、最強パーティーは存在するのかその編成のコツについて解説していきます。

【ダークテイルズ(ダーク姫)】パーティー編成の基本的なこと

ダークテイルズ(ダーク姫)の編成画面

ダーク姫のパーティー編成は、最大5体まで自由にキャラを組み入れられます。

また、陣形も全部で6種類あり、プレイヤーレベルによって解放されていく仕組みです。

ダークテイルズ(ダーク姫)の陣形

その他にもアクティブスキルの設定や編成バフといったパーティーのコンテンツがあるので、少しずつ覚えておきましょう。

ここでは、簡単にパーティーの仕組みを解説していきます。

編成数について

ダークテイルズ(ダーク姫)の編成数

上記の通り、パーティー編成は最大で5体キャラを組み入れ可能となっています。

編成画面下部に所持しているキャラが表示されているので、なるべく強化育成したキャラを中心に編成しましょう。

なお、序盤であれば編成画面右下にある「一括参戦」を活用していくのがおすすめです。

ダークテイルズ(ダーク姫)の一括参戦

さらに編成では各コンテンツによって編成を設定できますので、慣れてきたらそのコンテンツにあった編成を設定しておくと良いでしょう。

陣形について

ダークテイルズ(ダーク姫)の陣形

ダーク姫にはただ単に編成するだけではなく、陣形も変えることができます。

陣形は前列や後列の配置自体を変更できるため、敵の情報を確認しつつ随時切り替えていくのがおすすめです。

とはいえ、序盤はそこまで気にする要素ではないので初期からある「疾風」で編成していくと良いでしょう。

この陣形システムは、ある程度進めたら手をつけていくコンテンツと言えます。

アクティブスキルについて

ダークテイルズ(ダーク姫)のアクティブスキル

編成では、キャラの編成のほかにアクティブスキルを設定することができます。

このアクティブスキルは、いわゆるサブスキルといった感じで一定のターン数進むと発動するスキルです。

アクティブスキルには番号が振ってあり、この番号順に発動していくので上手く発動させる順番を入れ替えて編成していくのがおすすめです。

とはいえ、陣形と同じく序盤ではそこまで気にする要素ではなくアクティブスキルが解放されたら設定していく流れになるかと思います。

ダークテイルズ(ダーク姫)の魂の証

なお、アクティブスキルは精霊工房(魂の証)で解放することが可能です。

そもそも編成の仕方とは?どこでできる?

ダークテイルズ(ダーク姫)の仲間画面

編成の仕方ですが、基本的に序盤は強化育成(星上げ)ができたキャラを中心に編成していくのがおすすめです。

はっきりいって単一染パーティーは無課金では厳しいのが現状です。

特に闇と光属性は中々排出されない属性であり、単一染パーティーで作っても強化ができなくて結局序盤しか使えません。

そのため一番強化育成できたキャラを中心に編成していき、その一番強化育成したキャラの属性に合わせて統一していくのがおすすめです。

ダークテイルズ(ダーク姫)の仲間

また、スキルの相性を見て編成していくのも良いでしょう。

陣形に関しては、敵の情報(スキル)を確認して変更していくのがおすすめです。

そして、肝心の編成の場所ですがゲーム画面下部にある「仲間」から仲間画面右下にある「布陣」で編成が可能です。

【ダークテイルズ(ダーク姫)】初心者必見!編成のコツとは?

ダークテイルズ(ダーク姫)のガチャ

編成のコツですが、とりあえず最初に行うことは「キャラ集め」です。

ダーク姫には1001連ガチャなど他のスマホゲームより比較的にガチャが引きやすい傾向があります。

そのため、序盤は編成よりもキャラ集めをメインに行っていくのが大切です。

ダークテイルズ(ダーク姫)の1001連ガチャ

序盤の編成までの流れとしては以下のとおりです。

 

  1. ガチャでキャラを集める
  2. 集まったキャラたちを星上げ(ランクアップ)しながら強化する
  3. 一番星上げできたキャラを中心に編成を行う
  4. パーティーに編成されたキャラを強化育成する

 

運次第ですが、無課金でもある程度評価の高いキャラは獲得できるので、序盤は編成のコツは気にせずにキャラ集めを中心に行っていきましょう。

そして、キャラ集め&強化育成がある程度整ったら編成に力をいれていく流れになるかと思います。

ダークテイルズ(ダーク姫)の強化育成

では、編成のコツについてですが以下の通りとなっています。

 

  • 属性バフを意識!無課金の場合は無理に単一パーティーはこだわらなくて良い
  • 陣形はその都度変更
  • タンク系のキャラは1体編成しておくべき

 

とりあえずこの辺を意識しながら編成しておくのがおすすめです。

では、1つ1つ解説を行っていきます。

属性ボーナスを意識!無課金の場合は無理に単一染パーティーはこだわらなくて良い

ダークテイルズ(ダーク姫)の編成バフ

属性バフを意識と言っているのに単一染パにしなくて良いの?と疑問に思いますが、はっきりいって単色で染めるパーティーは無課金だと厳しいです。

特に光と闇属性は、たださえ排出率が低いので強化育成自体が難しいです。

ダークテイルズ(ダーク姫)の光属性

そのため、光と闇で固めたとしても序盤でしか使えないパーティーとなってしまいます。

できるだけ、光と闇属性以外の属性で固める、もしくは光と闇属性は1体から2体に絞るといった編成がおすすめです。

というのも、光と闇属性のバフは1体編成するだけで属性バフを得られるからです。

ダークテイルズ(ダーク姫)の光属性ボーナス

そこまで単一染パにこだわらずにしっかり強化育成できたキャラを中心に編成していくことをおすすめします。

また、スキルの性能を見ながら組み入れるのも良いでしょう。

たとえばリエナ婦人とブリトニーですが、リエナ婦人は燃焼を付与させるスキルを持っており、ブリトニーは燃焼を持つユニットに対して追加ダメージを与えたりできます。

ダークテイルズ(ダーク姫)のリエナ婦人

こういったスキルの相性が良いキャラを編成していくのも一つのポイントです。

属性は基本的に3すくみ

ダークテイルズ(ダーク姫)の属性

画像を見たほうが早いですが、基本的に属性の相性は3すくみとなっており、光と闇どちらとも相性が良いです。

なお、星霊のみどの属性にも抑制されないとなっています。

有利属性の場合は、与ダメ増益+ 25%と命中が+ 20%増加するので余裕がある場合は属性の相性も意識しつつ戦闘を行っていきましょう。

陣形はその都度変更

ダークテイルズ(ダーク姫)の陣形

陣形に関しては、上記でも軽く解説したとおりキャラの編成状況や敵の情報を確認しつつその都度変更していくのがおすすめです。

キャラの役割や敵のスキル構成を見ながら陣形を変えて戦闘を行っていきましょう。

タンク系のキャラは1体編成しておくべき

ダークテイルズ(ダーク姫)のタンクキャラ

タンク系やアタッカー系などバランスよく編成していくのがおすすめです。

タンク系は1体、その他アタッカー3体、支援系1体など偏らない編成を行っていくのも1つのコツになります。

特にタンク系や支援系が1体いるだけでパーティー全体が安定するので序盤から編成していくのが望ましいです。

この辺もキャラ集めの状況を確認しながら強化と編成を行いましょう。

戦術サーカスで戦闘や編成の基本を学ぶ

ダークテイルズ(ダーク姫)の戦術サーカス

ダーク姫にはご丁寧に「ステータス」「職業」「配置」「編成」といった戦術を学べるコンテンツがあります。

しかも、各戦術のステージをクリアするとダイヤやキャラが獲得できる追加報酬もあるので、ぜひ行っておきましょう。

この戦術サーカスを一通り行えば、ある程度戦闘や編成の基礎は学べるかと思います。

初心者の方は必ず行っておきましょう。

【ダークテイルズ(ダーク姫)】おすすめ最強パーティーは存在する?

ダークテイルズ(ダーク姫)の編成画面

最強パーティーは存在しますが無課金では難しいため、紹介は省きます。

というのも、上記でも紹介したとおり単一染が基本的に最強パーティーと言えるからです。

特に光と闇属性の単一染パが最強クラスとなっており、課金者しか作れません。

そのため、序盤かつ無課金の場合は単一にこだわらずに編成を行っていく流れになります。

中盤以降になれば、キャラもある程度集まっているかと思うので、その都度単一染パも作り始めるのもおすすめです。

メインとなる火力キャラを中心に編成していく

ダークテイルズ(ダーク姫)のアタッカーキャラ

おすすめの編成パーティーを紹介したいところですが、紹介したところでキャラを持っていなければ作れません。

そのため、メインとなる火力キャラを中心に編成していき、最強パーティーを作っていくのがおすすめです。

そのメインとなる火力キャラのスキル性能を見ながら、相性の良いキャラを編成していきましょう。

上位ランカーの編成を参考にするのもアリ!

ダークテイルズ(ダーク姫)のランキング

ランキング上位のプレイヤーの編成を確認するのも1つの最強パーティーを作る上で参考になるかと思います。

特にどのキャラが一番使われているのか、など調査しながら編成していくのがおすすめですね。

上位ランカーは基本的に課金者が多いかと思うので、そのまま編成を真似るのではなく無課金でもメインクラス級の強化ができそうなキャラを探すのが1つのコツになります。

まとめ

パーティー編成は、基本的にメインとなる火力キャラを中心に組み入れていくのがおすすめです。

無理に単一染パにこだわらず強化できそうなキャラを編成に組み入れて最強パーティーを作っていきましょう。

なお、ある程度キャラが集まっているのであれば、単一染パに挑戦するのもアリです。