アビス:リバースファントムの最強パーティー編成ガイド

とにかくキャラが可愛くて、簡単操作が魅力の「アビス:リバースファントム」

本作は「メリーガーランド」のグローバル版で、ジャンルは放置系美少女RPGとなっています。

今回はそんな「アビス:リバースファントム」のパーティー編成についてまとめました。

アビス:リバースファントム キャラのパーティー編成方法について

まずはパーティー編成のやり方からおさらいしていきましょう。

パーティー編成は「キャラクター」画面から行います。

ホーム画面以外からでも、画面下の「キャラクター」をタップすればキャラクター画面へ入ることができます。

アビスリバースファントム ホーム画面

画面が移ったら、「パーティー」ボタンをタップすると現在所持しているキャラクターの一覧が出てきます。

アビスリバースファントム 「パーティー」

ここでキャラクターを選択すると、「情報」「出撃」または「撤退」の選択肢が出ます。

これは単に、戦闘に参加していないキャラクターを選んだ時は「出撃」、既に戦闘に出ているキャラクターを選択した場合は「撤退」になるというだけの違いです。

アビスリバースファントム キャラクター一覧 

ここで「出撃」「撤退」をタップすれば、新たにそのキャラクターを出撃(パーティーに加える)や撤退(パーティーから外す)させることができます。

メンバーを入れ替えたい時先に「撤退」でキャラクターを外して空き枠を作り、改めて新しく参加させたいキャラクターを「出撃」させるというやり方になります。

直接交代はできません。

アビスリバースファントム パーティー上限メッセージ

ちなみに「情報」を選ぶとキャラクターの詳細情報の画面に移り、状態を確認したり強化したりできるのですが、左上をタップすることによって情報画面からもパーティーに参加させたり外したりすることができます。

アビスリバースファントム 情報画面からの編成

また、パーティー枠に空きがある場合は、直接空きスロットをタップしてもキャラクター一覧の画面に飛ぶことができます。

アビスリバースファントム 空きスロット

「アビス:リバースファントム」のパーティーは最大8人まで出撃させることができます。

ですが、ゲームを始めた直後はキャラクターを編成できる枠は4枠しかありません。

宝石を使ってパーティー枠を拡張することによって、より多くのキャラクターを出撃させられるようになるのです。

拡張に必要な宝石は最初は200個ですが、拡張2枠目は400個、3枠目は600個、4枠目は800個と徐々に増えていきます。

ガチャや強化にも宝石を使いたいので、拡張のタイミングは少し悩むところです。

とはいえ、宝石の入手方法は業績やログインボーナスなど多くあるので、コツコツと集めていけば大丈夫。

手持ちの宝石の数と相談しながら、様子を見て拡張していけば良いと思います。

アビスリバースファントム 宝石入手方法の例

アビス:リバースファントムのパーティー編成のコツ! スキルやアビリティを組み合わせよう!

「アビス:リバースファントム」に登場する美少女達はそれぞれが個性的なスキルやアビリティなどの特徴を持っています。

これらを上手く組み合わせていくのが最強パーティーを目指すコツです。

ここからは「アビス:リバースファントム」でパーティーを組む上で知っておきたい事をまとめました。

キャラクターの役割について

「アビス:リバースファントム」のキャラクターはタンカー、アタッカー、サポーター3種類の役割のどれかに属しています。

敵の攻撃が痛いと感じたらタンカーを厚めにしたり、サポーターに回復をさせたり。

アタッカーで固めて倒される前に倒せるように工夫したり。

いろいろな戦略を試してみましょう。

それぞれのキャラクターがどの役割に該当しているかは、キャラクター情報画面の上部に文字とアイコンで示されています。

アビスリバースファントム キャラクター役割

ちなみにこのアイコン、タップするとそのアイコンがどの役割を示すのかまで表示してくれたりするんですよ。

アビスリバースファントム 役割アイコン アタッカー

アビスリバースファントム 役割アイコン サポーター

アビスリバースファントム 役割アイコン タンカー

役割アイコンはパーティー編成画面などでも表示されるので、なにかと目にする機会は多いものです。

アタッカー、サポーター、タンカー、3つのアイコンを覚えておきましょう。

キャラクターの属性について

各キャラクターには役割だけでなく、属性という要素もあります。

といっても、「アビス:リバースファントム」の属性は他のゲームのように火や水、風などといった複雑なものではなく、魔法属性と物理属性の二種類のみです。

アビスリバースファントム 魔法属性

アビスリバースファントム 物理属性

魔法属性は杖のアイコン、物理属性は剣のアイコンで表されます。

パーティーを編成する際には、魔法と物理の属性をバランスよく編成するのがおすすめです。

アビスリバースファントム ダンジョン

たとえばこちらのダンジョンのように、「物理耐性」や「魔法耐性」といった効果のついた場面では、耐性のついた属性に偏っているとクリアが難しくなります。

手持ちのキャラクターの属性が偏るというのは、ガチャの運にもある程度左右されるのでなんとも言えないところですが、耐性を持った敵を相手にするような場面で困らないために、できるだけどちらの属性も揃えておきたいですね。

キャラクターのスキルについて

各キャラクターは様々な効果のスキルを持っているので、場面に合わせて編成を変えるのも有効です。

新しいキャラクターを獲得した時などには、どんなスキルを持っているのか、スキルの内容をチェックしましょう。

アビスリバースファントム スキル

キャラクターの持つスキルにはアクティブ、パッシブ、kanoスキルの3つがあります。

しかし、スキルは最初から全て自由に使えるわけではありません。

アクティブスキルキャラクターを獲得した直後から使えるスキルです。

パッシブスキル同じキャラクターを重ねて進化させることで使えるようになります。

KanoスキルキャラクターをKanoまで育成すると使えるようになるというスキルです。

アビスリバースファントム Kanoとは

いくら強いスキルのキャラクターをパーティーに編成しても、スキルが開放されていないと使うことができないという点に注意しましょう。

こういったゲームはキャラクターのレアリティが高い方が最終的なステータスは当然高くなるよう設定されているものです。

「アビス:リバースファントム」でも例外ではありません。

しかしレアリティの高いキャラクターはガチャでの排出率が低く、進化させるまでが大変だったりもします。

パッシブスキルありきで強いとされているキャラクターも、進化できなければ実力を十分に発揮できているとは言えません。

レアリティだけにとらわれず、スキルの開放についても考慮してパーティーを編成しましょう。

キャラクターの固有アビリティについて

各キャラクターはスキルの他にアビリティを持っています。

アビスリバースファントム アビリティアイコン

アビリティには攻撃力や防御力をアップさせるなどの効果があります。

そして、アビリティの中でも特に注目したいのが固有アビリティです。

アビスリバースファントム アビリティ

固有アビリティはキャラクターごとに効果が違い、それぞれステージスキップで周回数を稼いだり、ロスメモの獲得量を増やしたりなどというようなユニークなものになっています。

キャラクター全員の能力値を上昇させたり、ゲームの進行速度を上げたりするアビリティを持ったキャラクターを積極的に採用するのがおすすめです。

他のアビリティと違い、固有アビリティの開放やレベルアップには宝石が必要です。

宝石はガチャやパーティー枠の開放にも使用するので、入手方法が多数あるとはいえ計画的に使いたいですね。

まとめ

結局のところ、強さを突き詰めていくと最終的には最高レアリティのキャラクターを進化させてKANOにするのが一番強いということになってしまうのですが、それだけでは味気ないですよね。

「アビス:リバースファントム」は沢山の美少女キャラクターと操作の簡単さやお手軽さを売りにしているので、自分が気に入ったキャラクターをじっくり育てて使っていくというのもありです。

キャラクターの役割と属性のバランスを取り、スキルやアビリティを上手く使えば、ちゃんとゲームは進んでいきますよ。

可愛いキャラクターの魅力は、レアリティがすべてではありません。

アビスリバースファントム トルリ

皆さんもお気に入りのキャラクターで楽しんでいただければと思います。