フィギュアストーリーの最強パーティーは存在する?編成のコツや強化育成についても紹介!

クオリティの高いリアルなフィギュアが魅力的で放置要素もあるオートバトルRPG「フィギュアストーリー」が登場!

今回は、最強パーティーは存在するのか、また編成のコツ強化育成についてなど攻略情報をお届けしていきます!

【フィギュアストーリー】パーティー編成について

フィギュアストーリーの編成

フィギュアストーリーでは、最大5体まで編成することでき、味方陣地9マス内を自由に配置が可能となっています。

編成に関しては、1体から4体編成でも可能ですが特にメリットがないので出来る限り5体の編成で組み入れていきましょう。

編成のコツにも繋がっていきますが、各フィギュアには役割(ジョブ)が設けられており、「タンク」や「アタッカー」「ヒーラー」と役割があります。(厳密に言うとゲーム内では「重装」や「火力」と記載しています

フィギュアストーリーのジョブ

この役割(ジョブ)を上手く組み入れて配置していったりと工夫しながら編成していく形になります。

その他にも、メーカー(属性)の相性やメーカーの人気度で与ダメージアップやステータスバフなどの恩恵を受けることもできます。

その辺に関しては、編成のコツで紹介をしていきます。

特に序盤は適当に編成や配置をしても負けることはないので、キャラ集めをしつつ組み入れておくと良いでしょう。

【フィギュアストーリー】攻略!パーティー編成のコツとは?

先ず、編成のコツとして各キャラ(フィギュア)の役割(ジョブ)があることを覚えておきましょう。

ジョブの編成だと、基本的に「タンク:1体、前衛:2体、後衛:1体、ヒーラー:1体」がおすすめとなります。

編成のコツ:ジョブの特徴

フィギュアストーリーのジョブ一覧

全5種類のジョブが設けられており、「重装」「前衛」「火力」「術師」「支援」とあります。

また、「重装」と「前衛」は接近して戦闘を行うのが得意「火力」「術師」「支援」は遠距離が得意とそれぞれ戦い方も異なります。

そして、注意なのが「重装」と「前衛」は全方に味方がいると敵に接近することができず、結果攻撃を行うことができません。

なので、「重装」と「前衛」のキャラを配置する際はできるだけ前線に配置して味方の攻撃を邪魔しないよ配置しておく必要があります。

ジョブの各役割は以下の通りとなります。

ジョブ:重装

フィギュアストーリーの重装

 

  • 接近して攻撃
  • 特に防御が高くタンク機能を持つ
  • 敵の行動を制御することも可能

 

タンク系となっており、自身や味方の防御を強化したりと盾役に特化した性能をしています。

ジョブ:前衛

フィギュアストーリーの前衛

 

  • 接近して攻撃
  • 攻撃と防御とバランス型
  • スキルで回避率や会心率はアップ

 

敵からの攻撃を回避しつつ、撃破していく立ち回りが得意です。

専用スキルでは、回避率などを上げるキャラが多く存在する他、比較的に攻撃速度も速いのも前衛の特徴となります。

ジョブ:火力

フィギュアストーリーの火力

 

  • 防御が低く、攻撃特化
  • 遠距離攻撃を行う

 

条件を満たすことで、強力なダメージを叩き出せることできる火力特化のジョブです。

攻撃性能が高い分、防御面が低いため盾役で守りつつ攻撃を行っていく必要があります。

ジョブ:術師

フィギュアストーリーの術師

 

  • 遠距離攻撃を行う
  • 攻撃性能もあり、バフやデバフで味方をサポートすることも可能

 

攻撃性能も持っている他、バフやデバフを駆使することも可能です。

特に敵の状態異常を付与するキャラが多く存在しています。

ジョブ:支援

フィギュアストーリーの支援

 

  • 遠距離攻撃を行う
  • 戦闘開始時に隣接する味方を強化可能
  • バフや回復が得意なヒーラーが多い

 

後方から回復やバフで支援することが得意なジョブとなっています。

特に戦闘開始時に隣接する味方を強化できるので真ん中に配置することがおすすめです。

編成のコツ:メーカー相性と人気度について

フィギュアストーリーのメーカー

先ず、ジョブの他にもメーカーいわゆる属性が各キャラに設定されています。

メーカーによって相性があり、有利だった場合は相手への与ダメージが25%アップします。

フィギュアストーリーのメーカー相性

なので、敵の情報を確認しつつ、できる限り有利なメーカーで挑んでいくと攻略しやすくなります。

序盤は特に気にしなくとも問題ありませんが、中盤以降は敵も強くなっていくのでメーカーも工夫しながら組み入れていくと良いでしょう。

メーカーの相性に関しては、戦闘前の編成画面で確認することができます。

メーカー人気度について

フィギュアストーリーのメーカー人気度

同じメーカー(属性)を複数体組み入れることでステータスボーナスを付与できるシステムとなります。

同じメーカーが3体組み入れると、攻撃+10%、HP+10%ですが、5体同じメーカーを編成すると最大で攻撃とHP共に+15%までボーナスを付与することができます。

また、その他「スノー・エイ」と「第九夜」のメーカーに関しては1体につき味方全体の初期EN+3(スノー・エイの場合)、敵全体の初期EN-3(第九夜)されます。

必要に応じて、同じメーカーを組み入れてステータスバフを付与させていきましょう。

【フィギュアストーリー】おすすめ最強パーティー編成は存在する?

フィギュアストーリーのフィギュアリスト

特に最強パーティーに関してテンプレは存在していません。

また、日本版はリリースされたばかりのため最強パーティーを見つけ次第更新をしたいと思います。

基本的に上記の編成のコツを参考にしつつ、キャラを組み入れていくと良いでしょう。

【フィギュアストーリー】強化育成について

フィギュアストーリーのメンテ画面

編成のコツにおいてもキャラの強化も重要なこととなります。

キャラの強化は「フィギュア」から「メンテ」を選択することで行うことができます。

メンテでは、「レベルアップ」から「手帖の解放」、「突破」など各強化を行うことが可能です。

レベルアップについて

フィギュアストーリーのレベルアップ

レベルアップには、クローバーコインそして、切手を消費してレベルアップを行うことができます。

レベルをアップすることで、攻撃力やHPなど各ステータスが上昇します。

注意としてレベルを上げればその分素材も多くなっていくのでしっかり放置報酬などで集めておきましょう。

フィギュアストーリーの放置報酬

レベルアップの素材は、「終焉の戦」でも獲得することができます。

フィギュアストーリーの終焉の戦

デザイン手帖の開放

フィギュアストーリーのデザイン手帖

デザイン手帖を解放すると、スキルの解放やスキルのレベルが上げることができます。

解放には素材が必要で「瞬間接着剤」や「樹脂粘土」を消費します。

デザイン手帖の開放素材は「聖地巡礼」で獲得可能!

素材は主に「聖地巡礼」で獲得することができます。

フィギュアストーリーの聖地巡礼

聖地巡礼の攻略法はまた次回詳しく解説をします!

突破機能(レベル上限アップ)について

フィギュアストーリーの突破

レアリティが高い(スーパー以上)は突破段階を上げる事でステータス強化が可能です。

突破回数に応じてキャラのレア度が高くなり、レベルの上限も上昇するので突破が可能な場合は優先して行っていきましょう。

突破するには、突破したいキャラと同じレアリティのキャラが必要となるのでその辺注意が必要です。

強化したキャラはリセットが可能

フィギュアストーリーのリセット

強化したキャラは初期状態まで戻すことが可能となっています。

強化したキャラをリセットすることで、レベルアップやデサイン手帖で消費した素材が全て返却されます。

必要に応じてリセットを行い、他のキャラを強化していきましょう!

ちなみに、リセットを行うにはダイヤ20個必要となるのでその辺注意です。

まとめ

編成のコツは、ジョブの特徴やメーカーの相性など確認しつつ組み入れていくと良いです。

また、評価の高いキャラを中心に編成して強化育成もしっかり行っていきましょう。

ジョブの役割によって、適性の配置が異なるのでその辺も戦闘を行いつつ配置していくことをおすすめします。

最強パーティーは、テンプレなどは存在していなかったため今後最強のパーティーを見つけ次第更新をしていきます。

強化育成では、レベルアップやスキルの強化、突破など行えますが各素材が必要なのでその辺集めつつ強化を行っていきましょう!