「ザアンツ」の女王アリのレベルも高くなってくると様々な要素が解放されていきます!
今回は女王アリが持つ習性や習性建築、生物残骸などをご紹介し、最後にはバリアについても解説していきたいと思います!
後半につれて女王アリのレベルが上がりにくくなっていくため、今回ご紹介する内容は有意義なものになると思いますので、参考にしていただければ嬉しいです!
ザアンツにおける習性・習性建築について
ザアンツをはじめて中盤くらいになってくると女王アリの「習性」が解放されます。
女王アリの習性が解放されるのは女王アリレベル7で、3つの習性から好きな習性を選択することができます。
女王アリの習性とは?「栽培」・「略奪」・「牧畜」の3つ!
習性には3つあることはすでにお伝しましたが、それぞれの習性についてここではご紹介します!
各習性には、「習性専属建築」と「修正バフ」が存在します。
自分のプレイスタイルに合わせて女王アリの習性を選択していきましょう。
現段階で確認されているのは、
・「栽培」
・「略奪」
・「牧畜」
の3つです。
今後アップデートで増えるかもしれませんので公式Twitterなどの情報を適宜確認しましょう。
「栽培」
専属建築は「資源加工地」です。
資源産出を大幅に増加させることと、加工するとすぐに大量資源を獲得することができます。
また、一定数の資源が外敵から略奪されないように保護する「倉庫保護」も併せ持っています。
保護量は女王アリのレベルによって異なることに注意が必要です。
一方で、「栽培」習性にすると兵隊アリが敵地に侵入する際に攻撃力、防御力が−30%されてしまいます。
「略奪」
専属建築は「戦利品貯蔵庫」で、特殊集結地の隊列にバフがかかります。
負傷兵隊アリの治癒スピードが+100%、敵地のアリ塚へ侵入するに伴い、死亡するアリの40%が負傷に変わります。
しかし、肉や植物、湿土をはじめとする資源の産出量が−30%、採取する時の兵隊アリ荷重が−50%となり、栽培によるコロニーの発展ではなく略奪依存のコロニー発展が主となります。
「牧畜」
専属建築は「資源輸送通路」で、アライエンスメンバーに資源援助ができたり甘露でアイテム購入をすることができます。
また、守衛時にはバフがかかるなど防衛面で優れている習性です。
甘露の産出が+50%、兵隊アリの食物消耗が−30%などのバフがかかりますが、略奪される資源量が+100%、負傷アリの治癒速度が−50%になるのがデメリットです。
以上が、ザアンツにおける「習性」ならびに「習性建築」の解説になります。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、序盤は「栽培」習性がおすすめです。
たくさんの資源がコロニーの発展に必要になる序盤では資源産出速度にバフがかかることはもちろん、「加工」で1時間分の資源が一括で手に入るのは大変貴重だからです。
また、外敵から資源を保護できるスキルは初心者保護のための「バリア」が切れてからも重宝します。
なお、習性は一度選択したらずっと同じ習性ということはなく、選択してから3日後に無料で変更できます。
ザアンツにおける生物残骸とは
生物残骸とは、出征で中立生物を討伐した際にドロップするアイテムのことです。
「進化菌の群れ」の「基礎戦闘」、「勇気の嘉賞」のレベルを上げることでドロップするようになり、各種兵隊アリのスキルツリー後半でスキルのレベル上げの際に必要になるキーアイテムです。
(確実にドロップするわけではないので注意してください!)
序盤はそこまで必要になるアイテムではありませんが、兵隊アリの強化に繋がる大変貴重なアイテムなため中立生物を倒してもらえる資源集めと並行して入手するように努めましょう。
また、中立生物の討伐は特化アリの経験値稼ぎもできるため率先しておこなうと良いでしょう。
生物残骸の入手方法と使い道
生物残骸の入手方法は前述したように中立生物を討伐して、入手できる他にイベントでのリワード報酬としてもらえる場合があります。
「自然回帰」や後半で解放される「最強戦域戦」で特別な中立生物を討伐するイベントでは大量に「生物残骸」が入手できます。
中立生物残骸との違い
まず、前提として中立生物残骸は女王アリのレベルが16以上でないと入手することはできません。
女王アリレベルが16になると中立生物の卵を入手できる他、中立生物討伐の際に「中立生物残骸」を入手することができます。
「中立生物残骸」を集めることで欲しい中立生物と交換することができるようになり、入手した中立生物は隊列に編成することができ、大幅な戦闘力の向上につながります。
以上のように、生物残骸と中立生物残骸では使用目的が異なります。
ザアンツのバリア 耐久値について
ザアンツは、他のアリ塚に侵入して資源を入手することもゲームの醍醐味であり、いわゆる戦争ゲームです。
自分の隊列で他のアリ塚に侵入することもできますし、反対に自分のアリ塚に侵入されることもあります。
ザアンツを初めて間もないうちは、「初心者保護」というバリアで他のアリ塚からの侵入は防げますが、女王アリレベルが13になることや効力発揮時間を経過することで初心者保護は効力を失います。
ザアンツのバリア アリ塚保護アイテム入手方法について
ザアンツを初めて一定時間が経過することや女王アリレベルが13になることで消えるアリ塚保護ですが、現状ではショップやリワード報酬で入手することができます。
防衛力が弱いと感じる時や自分のコロニーの隊列が出征で遠いところにいる時など一時的にコロニーの防衛力が落ちている時などは、アリ塚保護をすることも一つの手段です。
アリ塚保護には種類があります。
・8時間保護
・24時間保護
・3日間保護
の3つです。
いづれもアイテムショップでダイヤと引き換えに入手することができますので、心配なようでしたら購入することをお勧めします。
ザアンツ耐久値について
アリ塚にはそれぞれ固有の耐久値があり、この数値が0になると他の座標へ自分のコロニーが強制移転されることになり、アライエンスに入っている方だとアライエンスメンバーから遠いところに移動することになってしまいます!
そのため、まだ戦力が不十分な時には上述したようにアリ塚保護の重要性が増してきます。
ザアンツにおいて侵入を受けることは、資源を奪われることやコロニーの強制移転の危険性を孕んだものです。
そのため、アリ塚保護のバフをかけることも重要ですが、アリ塚の防衛力の強化も重要になってきます。
防衛力強化の主要なものは、「猛毒菌の群れ」「アリ塚出口」があります。
「猛毒菌の群れ」はレベルを上げることで侵入してきたアリに一定数のダメージを与えることができ、「アリ塚出口」はレベルを上げることでアリ塚の耐久値を底上げしてくれる他に守衛攻撃力と守衛防御力も上げてくれるため、アリ塚を防衛する要所となります。
まとめ
今回は、女王アリの習性や習性建築、生物残骸、バリアについてご紹介しました。
ゲームも中盤になると自分のプレイスタイルが徐々に確立されてくると思います。
資源を集めるためにコロニー内の生産性を上げるか、他の蟻塚から資源を略奪するか、など独自のスタイルにあったものでプレイしていきましょう!
序盤は「栽培習性」がおすすめです!
また、襲いかかる敵に抗うためにもアリ塚保護や防衛施設の強化、「生物残骸」を使用し各種兵隊アリの強化も忘れずに行っていくことが重要です。
以上、女王アリの習性を駆使することならびに防衛力を強化することの重要性をお伝えしました!