全世界で4000万以上ダウンロード突破した
超人気ゲーム「ライズオブキングダムズ(Rise of Kingdoms -万国覚醒-)」
全世界の古代文明を舞台にした、リアルタイム戦略シミュレーションゲームです。
今回は、ライズオブキングダム(ライキン)の天賦のおすすめについて、ご紹介致します。
まだダウンロードしていない方は下のバナーから
公式のDLページへいきますので、無料でダウンロードしていって下さい!
ライズオブキングダム(ライキン)の天賦ポイント・おすすめの天賦とは?
天賦について
天賦とは何か?
天賦とは、すべての指揮官に設定されている「長所」です。
指揮官のレベルを上げると、「天賦ポイント」という
ポイントをもらえますので、そのポイントを
ツリー形式で設定されている「天賦」に
割り当てていく事になります。
全ての指揮官の天賦は3つ設定されており、
指揮官によってさまざまな特徴があります。
今回は、それらを一覧にしましたので、
下の表で確認していきましょう。
指揮官がもつ天賦一覧
天賦名称 | 効果 | 指揮官 |
騎兵 | 騎兵に対する攻撃力、防御力、機動力の強化などを 行える天賦。特に序盤は騎兵が強力なので、 育成すると効果が高い天賦です。 | 曹操 源義経 バイバルス ペラーヨ ランスロット トルーパー など |
歩兵 | 歩兵に対する攻撃力、防御力、機動力の強化などを 行える天賦。歩兵は防御力に長け、汎用性が高いです。 | リチャード1世 カール・マルテル 乙支文徳 孫武 ウォリアー など |
弓兵 | 弓兵に対する攻撃力、防御力、機動力の強化などを 行える天賦。一部例外もあるが、終盤になると 歩兵指揮官が強い傾向にある中、弓兵での対策は 有効な戦略といえます。 | エル・シッド 李成桂 楠木正成 アルミニウス 巴御前 アーチャー など |
統率 | 集結攻撃などの大将になった時などに、 軍全体に効果を及ぼす効果を付与する天賦。 メイン指揮官として運用する場合に有効です。 | フリードリヒ1世 カエサル メフメト2世 アフリカヌス エセルフレッド ガイウス など |
総合 | 全ての能力を満遍なく強化する天賦です。 そもそも天賦が「特化した強みを作る」という スタンスなので、無理に上げる必要はないでしょう。 | 石田三成 クレオパトラ7世 善徳女王 ジャンヌ・ダルク コスタンツァ エクスプローラーなど |
攻城 | 相手の城などに攻め込む際に、強力な効果を 得られる天賦です。攻城戦が発生した際は 積極的に起用していくべきです。 | カエサル メフメト2世 フリードリヒ1世 アフリカヌス など」 |
討伐 | 野蛮人などの討伐において主力になる他、 経験値を増やしたり、行動力を増やしたりできます。 1体は育成用として作っておきたいですね。 | 源義経 曹操 ロッハ アーチャー など |
防衛 | 自分の城が攻め込まれた際に強力な効果を 発揮する天賦です。他同盟との戦闘が 頻発しているケースであれば、防衛特化の 指揮官を確保しておくべきでしょう。 | リチャード1世 孫武 乙支文徳 李成桂 アルミニウス 楠木正成 など |
採集 | 戦闘ではなく、通常時の採集時に特化した天賦です。 純粋に採集量が増えたり、最終時間が減ったりと 効果は非常に高いので、最低2体はしっかりと 天賦を振っておきたいところです。 | 善徳女王 クレオパトラ7世 ジャンヌ・ダルク 石田三成 コスタンツァ ガイウス など |
共通 | 上記の総合と同様、バランスよく色々な場面で 効果のある天賦ですが、器用貧乏になりやすく 積極的に天賦を振るのは避けたいところです。 | エル・シッド ランスロット 巴御前 ウォリアー など |
攻撃 | 純粋に相手にダメージを与える事に特化した 効果のある天賦です。最前線で攻撃を行う 指揮官であれば、振ってもいいでしょう。 | カエサル 善徳女王 アフリカヌス 乙支文徳 巴御前 ウォリアー など |
防御 | 上記とは逆に、自分たちの防御力を高める、 相手の攻撃力を減らすなどの効果のある 天賦です。スキルなどと併せると、より 防御力の高い指揮官ができます。 | リチャード1世 カール・マルテル |
機動 | フィールドの移動スピードが向上する 天賦です。味方への増援や敵部隊の迎撃など、 このゲームでは機動力の高さが生きる場面が 多く、かなり有用な天賦といえるでしょう。 | 曹操 ランスロット トルーパー |
スキル | 自身のスキル効果を伸ばす天賦です。 特にスキルが強力な指揮官は、これを振る事で 更に強力なスキルとして活用できます。 スキルレベルは必ず上げておきたい所です。 | フリードリヒ1世 メフメト2世 源義経 ペラーヨ バイバルスなど多数 |
補助 | 体力回復やダメージ減少など、軍のサポートを 中心に行う天賦です。かなり明確な目的が無い限り、 積極的には振りづらい天賦です。 | ジャンヌ・ダルク エセルフレッド 石田三成 クレオパトラ7世 |
ここで注意してほしいのが、
使いづらい天賦を持っている=使いづらい指揮官
という事ではないという事です。
このゲームの長所として、「用途のない指揮官」というのは
いません。全員、スキルを上げて長所を伸ばした天賦を
振っていく事で、十分戦っていく、ないしは採集などで
活躍の場があります。
天賦を振る前の注意点について
「天賦」は、指揮官のレベルを上げる事で
振る事が出来るのですが、それに当たりいくつか
注意しておきたい事があります。
これを守らないと、課金アイテムや
価値の高いアイテムを使う羽目になる
可能性がありますので、必ず読んでおきましょう!
①天賦を一度振ったら、アイテムを使わないとリセットできない。
一度振った天賦は、天賦リセットのアイテムを使わないと
直す事が出来ません。そして、このアイテムが割と
高額です。単純に宝石で買うと1,000個(約600円相当)、
宿場に安値で売っていたとしてもいい所半額です。
同盟ショップにも出せますが、貴重な同盟ポイントを
使用しなければいけない事を考えると、躊躇する
盟主も多くいます(特に序盤)
じっくり考え、その武将にさせたい事を見極めて振りましょう。
②アクティブスキルを上げてからレベル11以上に!
このゲームは、レベル10上げる→星レベル上げるという
ループを繰り返して、キャラを成長させます。
星レベルをあげる事で、レベルの上限解放と同時に
新たな「パッシブスキル」というものを開放します。
キャラ入手後最初にあるスキルは
「アクティブスキル」と呼びます。
※「アクティブスキル」はゲージを貯めて発動するスキル、
「パッシブスキル」は常に発動するスキルです
こと戦闘においては、「アクティブスキル」は
非常に重要なものであるだけでなく、これを
確定で上げる事が出来るのは「レベル10まで」だけなのです。
※2つ目以降のスキルを開放すると、そこからは
スキルレベルが上がる確率が1/スキル数になります。
ですので、アクティブスキルをレベル5にしてから、
それ以降のレベル開放をオススメします。
天賦の割り振り方やオススメについて
まず最初に、天賦は無限に振れるものではありません。
頑張ってキャラのレベルを上げたとしても、
レベル60でこのツリー全体の半分と
少ししか埋まらない事になります。
なので、全体を満遍なく育てるのではなく
「何かに特化した」指揮官を育てるのが必要です。
まず、指揮官をどう育成していきたいのか、
この指揮官に何をさせたいのか?を考えましょう。
①フィールド戦闘をさせる
フィールドで「対人」で戦いをするのが中心(PvP)の
指揮官なら、「騎兵」「歩兵」などの戦力増強や、
「機動」でスピードを高めるのが良いでしょう。
②集結攻撃、集団のリーダー
集結攻撃をする場合など、膨大な戦力のリーダーに
なる場合、「統率」、城攻め中心であれば
「攻城」の天賦を振るといいでしょう。
③普段の討伐、レベル上げ
これは「討伐」天賦一択となります。討伐天賦を上げ、
同時に星3まで育成をしてください。その後、副将の所に
育てたい指揮官を置くことで、効率的に経験値を与えられます。
④防衛用指揮官
これはその名の通り「防衛」天賦を振りましょう。
特に他同盟との争いが予想される場合、1体は
防衛用指揮官を確保しておきたい所です。
⑤採集用指揮官
これは上記までとは異なり、非戦闘要員ですが
とても重要なものです。なぜなら、このゲームは
自分たちの城内だけでの物資生産ではとても足りず、
必ず城外に「採集」を行う事になるからです。
その採集に対し、採集量とスピードを上げる天賦を
持った指揮官を配置するのはとても重要です。
通常であれば最低2体は採集に出すと思いますので、
2体育成しておきたい所。レベル上げは大変ですが、
スキルはそこまで必要としないので、割り切って
スキルをあげずに星のみを上げてもいいかもしれません。
繰り返しになりますが、天賦はそのキャラの目的を
しっかりと決めてから、割り振りましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
天賦の振り分けは事前に考えながら行わないと、
その指揮官のポテンシャルをフルに引き出すことができません。
また、レジェンド指揮官などのレアな指揮官に適当な振り方を
してしまうのは、とてももったいないことです。
特にレジェンド・エピックの指揮官はスキルも非常に強力なので、
天賦の振り方はもちろん、スキルレベルの育成も忘れずに行いましょう。
こういったキャラクターの育成も、このゲームの魅力ですね!
まだダウンロードしていない方は下のバナーから
公式のDLページへいきますので、無料でダウンロードしていって下さい!