
無職転生のアプリがリリースされ、キャラクターのガチャをしたり、強化したりしていると思います。
実はこのアプリではキャラクターだけでなく、武器や魔道具を入手し、それをパーティーに編成することができます。
キャラクターを育成するだけでなく、武器や魔道具を編成・強化することでさらにパーティーが強化されていきます。
武器や魔道具のことを知り、より楽しくパーティー編成をしていきましょう。
【無職転生】武器・魔道具の入手方法から強化まで
まず、このアプリではキャラクターを育成するだけが、パーティーを強くする要素ではありません。
武器や魔道具というものがあり、それを装備することでよりキャラクターを強くすることができます。
武器・魔道具の入手方法
では、武器や魔道具を入手するにはどうすればいいのでしょうか。
武器や魔道具をゲットするにはメインバトルやキャラクターバトルをクリアすることでドロップします。
また、冒険者ギルド内の迷宮探索でも武器や魔道具を入手することができます。
ただし、こちらは1日に挑戦できる回数が決まっているのと、最初はなかなかここまでの戦闘力まで育てることが難しいので、最初はメインバトルやキャラクターバトルで武器や魔道具を入手することになります。
ちなみに迷宮探索の挑戦できる回数は上層、中層、下層あわせて1日2回になります。
迷宮探索は上層の方が簡単で下層の方が難しいですが、上層でも推奨戦闘力は9000になります。
ただ、普段は3人編成ですが、迷宮探索は自分のキャラクターが4人編成、それにフレンドのキャラクターが1人の計5人での探索になるので、普段よりも多くの戦力でパーティー編成をし、強化することはできます。
また、迷宮探索はコストの上限がないようなので、好きにキャラクターを編成することができます。
迷宮探索すると左上にスコアが表示されます。
そのスコアに応じてポイントをゲットすることができます。
このダメージスコアは下層の方がダメージスコアもポイントも多くなっていきます。
そして、このポイントを使って迷宮の扉を開けていき、強化アイテムや武器、魔道具を入手していきます。
武器・魔道具の効果
武器や魔道具をキャラクターに編成することで、そのキャラクターの体力、攻撃力、防御力を強化することができます。
また、武器・魔道具によってはPASSIVESKILLがあり、装備した際に条件を満たしていれば自動でスキルを発動することができます。
このホワイトスケイルであれば、装備したキャラクターが土属性であれば、PASSIVESKILLを発動することができます。
ただ、武器・魔道具によってはPASSIVESKILLを発動するのにとくに条件がないものもあります。
この冒険者カードであれば、装備することで自信の気絶体制を10%UPすることができます。
1人のキャラクターに武器や魔道具は2つまで装備することができます。
ただし、魔道具・武器にはそれぞれコストがあるため、強すぎる武器や魔道具を装備してしまうとキャラクターをパーティー編成することができないので、注意が必要です。
また、武器や魔道具にあるPASSIVESKILLは重複することができないので装備するときは同じPASSIVESKILLではないか確認して装備することも必要になります。
武器・魔道具の強化
武器や魔道具は強化することができます。
最初の画面から左下の冒険準備をタップします。
この冒険準備から魔道具強化をクリックすると、武器や魔道具を強くすることができます。
自分の強くしたい武器や魔道具を選択し、強くしていきます。
武器や魔道具を強くするには強化とリミットブレイクがあります。
武器や魔道具を強化したいときは自分の強化したい武器や魔道具を選択します。
+のところをタップして武器や魔道具の専用強化アイテムや武器・魔道具を使用します。
この武器強化用のアイテムは実績や冒険者ギルドの強化クエストで入手することができます。
必要な魔力は武器や魔道具のレアリティによって変化し、レアリティが高いものはそれだけ魔力を使用します。
まだ、星5の武器・魔道具をゲットしていないため、星5で必要な魔力は不明ですが、星4の武器・魔道具では必要な魔力は1つのオーブに対して1500になります。
星3の武器・魔道具であれば必要魔力は1つのアイテムに対して1200必要になります。
星2の武器・魔道具であれば必要な魔力は900になります。
獲得経験値は強化のオーブによって固定であり、星5のオーブで160000ゲットすることができます。
ここからレアリティが下がっていくごとに経験値は半分になっていきます。
星4のオーブであれば80000、星3であれば40000、星2であれば20000、星1であれば10000の経験値をゲットすることができます。
武器・魔道具は強化することで武器・魔道具がもつ体力、攻撃力、防御力を上昇することができます。
武器・魔道具がもつ体力、攻撃力、防御力を上昇することで装備したキャラクターのステータスも上昇します。
武器・魔道具のリミットブレイク
武器・魔道具を強化する方法はほかにもあります。
それはリミットブレイクです。
キャラクターの育成の時もありましたが、武器・魔道具もリミットブレイクすることができます。
リミットブレイクは1つの武器・魔道具で5回行うことができます。
また、リミットブレイクをすることで武器・魔道具の最大レベルが上がるだけでなく、レベル1での武器・魔道具自体のステータスもあがります。
たとえばこのビギナーローブであれば、リミットブレイク前のレベル1の状態では体力が50、攻撃力が20、防御力が13でしたが、リミットブレイクを行うとレベル1の状態で体力が55、攻撃力が21、防御力が14と上昇します。
また、リミットブレイクをすることでPASSIVESKILLが上昇します。
このビギナーローブのPASSIVESKILLは自身の魔術防御力が10UPですが、リミットブレイクすると自身の魔術防御力が12UPと上昇します。
ただし、リミットブレイクをするには同じ武器を用意する必要があります。
そのため、ビギナーローブをリミットブレイクするためにはレベル1のビギナーローブを準備する必要があります。
また、リミットブレイクをするためにはリミットブレイクする武器のレベルを最大まであげる必要があります。
そのため、今回はレベル1のビギナーローブのため、右下のリミットブレイクが少し暗い状態になっています。
また、リミットブレイクをするとその武器のレベルが再度レベル1となってしまうため、最大までリミットブレイクするのは少し大変かもしれません。
もちろんレアリティのたかい武器・魔道具であればそれだけ武器・魔道具自体のステータスやPASSIVESKILLが上昇します。
星4のホワイトスケイルであれば、体力100、攻撃力90、防御20だったのが、1段階リミットブレイクすることで体力112、攻撃力94、防御21と星2のビギナーローブよりも上昇するステータスはあがります。
キャラクターの育成だけでなく、武器・魔道具を強化やリミットブレイクすることでさらにパーティーを強化することができるので、より通常バトルの攻略に役立つと思います。
なかなか通常バトルがクリアできないときはぜひ武器・魔道具の強化やリミットブレイクをしてチームの戦闘力をあげていきましょう。